アファメーションで独立・起業・夢実現。「いきなり!社長宣言!!」-“夢は口に出すことで実現する!”というアファメーション:起業ストーリー

2007年10月12日

新月と写真と妄想力について。

夢実現のアファメーションを実践する起業家にもっとも読まれているブログは?

徒然なるままに。

「部屋とYシャツと私」みたいですが…

タイトルは、内容そのままです。

脈絡なくてすんません。(ホントは全部つながってるけどね。)

毎度毎度の「新月のアファメーション」。

さて。今日の夜は新月。

月齢カレンダー

太陽と地球と月が一直線に並ぶので、月が地球の影に隠れて見えないわけで。

ゼロから新たに“月”が始まるから“新月”っていうのかな?

潮の満ち干き満ち干に影響を及ぼすほどの引力を持つ月と、同じく大きな引力を持つ太陽が地球を挟んで並ぶので、いつもとは違う力が、地球全体、そして人間の身体や脳、そして精神や感情にも影響を及ぼす…といわれている。

なので、普段とはちょっと違う体感覚や、モヤモヤした気分になったとしたら…。

それは新月のせいかもしれないっす。w
(あ、ちなみに、僕はオカルトとか占いとかはよく分からないっす。)

そんなときこそ、新月のアファメーションをして、内なる声に耳を傾けるのもいいかもしれないですよ。

写真の威力とは?

ところで、ぐるっと180度話は変わって(?)、写真のお話。

写真って…すごいね。

やっぱいろんな力がある。

って、別にオカルトチックなことじゃなくて、視覚を直接刺激するって意味で。

お気に入りの写真なんかを見ると、元気になったり、心が穏やかになったり、逆に心がザワザワ波立ったり…しちゃわないですか?

もちろん、リアル(つまり自分の目で対象を見る)にはかなわないけど、それでも、時間や空間を切り取る「写真」って、いろいろなものが伝わる気がするんです。

んで。

重要なのは、「うまい」とか「ヘタ」とか「駄作」とか「芸術的」 っていう“評価”じゃなくて、見る側がそこに何を“感じる”か…。

同じ花の写真を見ても、「キレイ」「カワイイ」「美しい」と感じる人もいれば、「寂しい」、「冷たい」、「悲しい」と感じる人もいる。

また、人物の写真。

フレームの向こう側からこちらを見つめる眼差しに、「優しさ」を感じたり、「愛しさ」を感じたり、ゾクゾクとするような妖しさを感じたり…。

写真は美しさ…だけじゃない。

そう考えると、解像度の高い、フルスペックの一眼で撮った写真もすごいけど、ケータイのデジカメで撮った小さな写真だって、人の心を揺さぶることができるのかも。

写真を撮った人の想い。

写真を撮られた人の想い。

そして…

「写真を見る人の想い」。

実はこの「見る人の想い」ってのが一番強いんじゃないかなーと。

その写真の作者の意図は、100%なんて分からない。
…っつか、分からなくたっていい。

その写真を見たあなたが、どう感じるかなんだぞと。

あなたの心が決めること。

力強い構図、優しい光、真剣なまなざし、鮮やかな色彩…などなど、写真を表現する言葉はいろいろあるけれど、それは、その写真を見る僕らの心がそう感じてるってこと。
(もちろん、写真そのもののが持つ力を否定するわけじゃないっすよ。)

まぁ、写真に限らず、この世にあるすべてのものの見え方や価値や感覚は、僕らの心が決めているんだけどね。

妄想万歳!

…なんてね。

かっこいいこと書いちゃいましたが、“妄想族”総長(?)の僕は、床の間に飾ってある壷のツヤツヤした部分を見ても、エロスを感じることができちゃいます。
(変態だってよく言われます。んが。僕にとっては褒め言葉みたいなもんです。w)

想像力が豊か…つまり、く、クリエイティブの表れってことで許してちょ。

さ、あなたも想像力をフル活用して、感情や感覚の海にダイブっ!

あ、安易に“薬”とかやっちゃダメですよ。
…っつか、そんなものに頼るなんてもったいない!!

だって、人間の想像力のほうがよっぽど強力なんだから。NO!DRUG!!

深く潜って、大きな感覚の波に飲まれて、現実と空想のはざ間で、ぐるんぐるんとめちゃくちゃになるのもまた一興。

だって…妄想の海の中では、溺れたって死なないからね。w
(むしろ感覚が研ぎ澄まされて気持ちいいぐらい!?)

…はぁ。

相変わらずアフォですいません。...orz

んが。

僕がいっつもタリラリラ~ン(?)な理由。

それは、この妄想力のおかげだと信じています。

妄想万歳!

新月・写真・妄想。

写真の話からだいぶ飛んじゃったけど、僕が言いたいのは…

見る角度(心の)によって、ワクワクしたり、ドキドキしたり、ザワザワしたり、いろんな思いをめぐらせたり…

つまり、写真ってすごいってことでっす!(かなり無理やり。汗)

この記事に関連する(かもしれない)書籍

 

投稿者 kuro : 2007年10月12日 02:59 | ID:738

ページトップ△

ページトップ△