アファメーションで独立・起業・夢実現。「いきなり!社長宣言!!」-“夢は口に出すことで実現する!”というアファメーション:ライブラリー

2006年2月18日

実益を生む効果的な「タイトル」のつけ方。

夢実現のアファメーションを実践する起業家にもっとも読まれているブログは?

気づいたら。

エントリーが100超えてたんですね。(ずいぶん前ですが。 汗)

意外と飽きっぽい自分が、ここまでひとつのことを続けられたのはすばらしいことです。

…と、全然自慢にならない自画自賛をして心地よい気分に浸ってみる。

誰かを意識すると。

以前から、個人ユニットのサイトではブログを書いてましたが、それは「日記」的な使い方がメインでした。
それはそれで自分にとっては有意義だったけれども、やはりこのブログを書くようになってからのほうが、いろいろな気づきを得ることが多くなりました。
それはたぶん、自らネタを探すために“アンテナ”を立てているからだからだと思います。

さらに、少なからず読者を意識する…ということが影響しているのかもしれません。

どんなところで、どんな人が、どんな時間に読んでいるのか…ある程度であればアクセスログで調べられるし、少ないながらもコメントやTB(トラックバック)をもらえると、

「あぁ、誰かが読んでくれているんだなー。」

という喜びを実感します。

「なんのためにブログを書くのか?」

なんていう高尚なことを言うつもりはありません。
ひたすら自己満足のためでもいいし、アフィリエイトや商品売買のツールとしてでもいいし、身内だけのコミュニティサイトとしてでもいいし…理由はなんでもいいんです。

食いつきのいい?

とはいえ。

やっぱり、いろいろな人に読んでもらいたいですよね?
アクセスを伸ばすには、以前書いたように、SEO(サーチエンジン)対策をしたり、ランキングサイトに登録したり、相互リンクをお願いしたり、友達にメールしたり(?)、いろいろな方法があります。
詳しく知りたい方は、過去記事を参照。

ところで、いくつか記事を書いてきて分かったのですが、

「食いつきのいい記事」と「食いつきの悪い記事」

というものがあるようです。(みなさんは知ってました?)

まぁ、ウェブマーケティングの本なんかには普通に書いてあることですが、僕自身の実感として。

理由はいくつかあると思いますが、そのひとつはタイトルです。

人を惹きつけるタイトル。

タイトルのつけ方ひとつでアクセスが全然違います。
これは記事をアップして1日、2日のことなので、SEO的な理由(反映されるまでに一定時間かかる)ではなく、いわゆるリピーターなどの「読者=人」に対する影響が強いということです。

で、どんなタイトルがいいのか?

う~ん。それは内緒です。

…うそ。(笑)

もうちょっといくつか実験してからレポートしてみたいと思います。

この記事に関連する(かもしれない)書籍

 

投稿者 kuro : 2006年2月18日 03:04 | ID:541

ページトップ△

ページトップ△