アファメーションで独立・起業・夢実現。「いきなり!社長宣言!!」-“夢は口に出すことで実現する!”というアファメーション:インフォメーション

2007年8月12日

MovableType4(ムーバブルタイプ4)正式版をインストール&レビューしてみた。

夢実現のアファメーションを実践する起業家にもっとも読まれているブログは?

とうとうMT4の正式版が出ました。

とうとうMovableType4(ムーバブルタイプ4)が正式リリースしました。

今までいくつかベータ版を試してきましたが、前回実験したブログも再インストールし直して、バージョンアップです。

いくつかあった不具合も、だいぶ解消されているのかな?
(ちなみに、僕はプログラマーじゃないので、内部の細かいところとかはまだぜんぜんわかりません。あくまでもユーザー&デザイナー視点なのであしからず。)

さて。正式版ではどうなったか…。

以前にも増して、インストールはめちゃめちゃ簡単になった。

ベータ版ではほんのちょっと不親切(まぁベータ版だからね)だったけど、正式版はウィザードがとても親切になっていて、説明どおりにボタンをクリックすればなんの突っかかりもなく素人でもインストールできるはず。

ただし、mt-staticフォルダをデフォルトの設定のままmt.cgiなどと同じディレクトリ(cgi > mtフォルダ内)に置く場合、ちょっと注意が必要。
というのも、他のcgiとかの関係で、.htaccessファイルを置いてディレクトリに制限をかけている場合、mt-staticにアクセスすることができない旨のアラートがでる。(インストール時のみ?)
回避策として、mt-staticの保存先を移動してパスを指定するか、.htaccessを書き換えまたは削除する。(セキュリティを考えたら、保存先を移動…なんだけど、僕はめんどくさかったので、.htaccessを削除して、あとでまた入れなおしちゃいました。汗)

WYSIWYGによるエントリー記事の作成機能はどうなった!?

バージョン4になって、最大のメリット(でもないんだけど)であるWYSIWYGによるエントリー記事の作成機能。

ベータ版の状態では、吐き出されるソース(タグ)が大文字だったり、本来半角スペースとスラッシュが必要な、改行タグ(例:<br />)などの空タグの記述が古かったり(例:<br>)と、xhtmlの仕様からは外れたお粗末なものだった。
※ただし、実はこれはMTだけの問題ではなく、ブラウザ(IE)の仕様に依存するものらしく、FFなどでは問題なかったらしい。

参照:MovableType4(ムーバブルタイプ4)のWYSIWYGエディターが吐き出すタグについて。

んで、結果は…

おぉ!ちゃんと小文字で吐き出されるようになってるじゃないかーっ!

やっぱ商用のプログラムを作ってる人たちはすげーなー!対応も早いし。
開発の人たちも大変だっただろうに…ごくろうさんです!!

…と思ったら、「テキストサイズの変更ボタン」を使って文字サイズの変更したり、また見出しタグを挿入したりするとダメなソースに。...orz

具体的には、「テキストサイズの変更ボタン」を使うと、xhtmlでは使用不可の「fontタグ」を挿入して、それに対するスタイルでサイズ調整してしまう。

例:<font style="FONT-SIZE: 1.25em">この文字を大きくする</font>

また、フォーマット「なし」で、見出しタグを挿入して、そのあと「リッチテキスト」に戻した場合、例え「なし」のときに小文字で書いたとしても、「リッチテキスト」に戻した時点で、以前と同じく大文字のタグに変換されてしまう。
(これはもう、IEで更新する限り限界があるのかな?でも、やっぱりなんとかならんもんかね…。)

となると、現実的にはフォーマットは3.xまでデフォルトで使用していた「改行を変換」モードが一番使いやすいのかも。

もしくは、アルファサード野田さん作のtag2xhtmlプラグイン、またはRichTextFilterを使うか。(これはまだ使ったことがないので、これから使用&実験させていただきます。)

うむぅ…。

せっかく便利なはずのWYSIWYGだけど、ソースにこだわるグルメな猫(?)には、相変わらずちょっと使えない仕様かもしれないっす。
(もちろん、クライアントさんなど、いわゆる一般の素人さんにとっては、WYSIWIGはその名の通り見た目が分かりやすいのでいいんだろうけど。)

…なんて、偉そうに言ってますが、たいした猫じゃないっすけどね。(汗)

あ、あと三点リーダー(…)が(...)に変わってしまったり、2バイトのダブルクォーテーション(“”)が1バイトの記号("")に変わってしまうというのもそもままだった。
(これもIEのせい!?)

吐き出されたページはどうだ!?

さらにエントリーと投稿した後、吐き出されたhtmlを見てみると…。

やっぱりCSSの読み込み部分(@import)が↓テキスト丸見え。

@import url(http://www.xxx.com/blog/base_theme.css);
@import url(http://www.xxx.com/cgi/mt/mt-static/themes/minimalist-red/screen.css);

これを回避するには、以前このブログ記事に書いたように、とりあえずHeaderモジュールの該当箇所、

<$MTInclude identifier="styles" trim_to="0"$>

<style type="text/css">
<!--
<$MTInclude identifier="styles" trim_to="0"$>
-->
</style>

とすれば直るはず。(ってか直しておいてくれよー)

追記:070814

SixApartの担当者さんから返ってきたメールによると、現状はMTSetVarBlockを使用して表示されないようにとアナウンスしているらしい。(なんでコメントアウトじゃだめなんだろう?…っつか、これだと@import部分はまったく使用しないってことか!?)

参照:MovableType4(ムーバブルタイプ4)でCSSが表示されちゃう件。

doctype手前の空白。

さらに、doctype宣言の手前の、異常に多い空白もそのまま。
doctypeの手前に文字列が入ると、IE6だと互換モードになっちゃうから直して欲しいんだけどねー。
開発の人たちも、忙しくて力尽きちゃったんだろうか?(ユーザーとしてはそれじゃ困るんだけど。泣)

「一覧」メニューの「ブログ記事」で、表示されるべきエントリーが表示されない。

んで、投稿した後、記事を再編集しようと思って「一覧」メニューから記事を選択しようと思ったら…。

「ブログ記事が見つかりません。 」

とな!?

…っつか、か、書いたばっかりじゃんっ!

結局、回避策として、とりあえずダッシュボードの「最近のブログ記事」で選択し編集しているけど…“最近”じゃないヤツはどうなるの?

これはちゃんと直してもらわないと、自分の書いた記事をいちいち探さなきゃいけないので、めんどくさい。

「一覧」についての追記

どうやらこの「記事一覧が表示されない」という不具合は、IE(6?)のみで起こるみたい。
FFでMTの管理画面を開いたらちゃんと表示されるので、エントリーを再編集する場合はFFでってことか。
…って、でもやっぱりまだIE6のシェアがNo.1なんだから、それでちゃんと動くとありがたいんだけど。

追記:070814

記事一覧は、別ディレクトリを作って、新たにMT4を再インストールしたら表示できた。
違うのはディレクトリ名のみ。…うーん。原因はそんなことなのか!?

参照:ブログ記事の一覧ができないのは未解決。

スタイルキャッチャーのページのレイヤーは直ってた。

「デザイン>スタイル」の、スタイルキャッチャーを使うときのレイヤーのz-indexは修正されたみたい。
(以前はサンプル画像の下にメニューがもぐりこんでしまい、クリックできないメニューがあった。)

まだ仕事ではまともに使えない。

とりあえず、今回もベータ版と同様にさらっと触っただけだけど…正直まだまだまともに使えないっす。

ツールとしての完成度もさることながら、今まで使えたような使い勝手の良いプラグインが出揃ってないし、カスタマイズ用のリソース(情報)が少ないため、仕事ではまだムリっすね。

でも、早いところちゃんとしたもの(バグフィックス版)を出してくれないと、ライセンスフィーのこともあって、よりいっそう“オープンソース&無料”である「WordPress」に流れてしまうんじゃないかと、人ごとながら心配です。

っつか、こんだけ不具合があるんだったら、「正式版」なんて言うのは、もうちょっとあとでも良かったんじゃないかと。

でも…MovableType(ムーバブルタイプ)がんばれ!

個人的には、MovableType(ムーバブルタイプ)は、クリエイターや一般の人に、「ブログ」や「CMS」のオモシロさと便利さを、最初に世に知らしめたツールだと思っています。
なので、ver.3.xからver.4へと、せっかくのメジャーバージョンアップなので、ぜひいいものにして欲しいっす。

(あとでフィードバックメールしてこう。)

関連記事

独り言。

んが。

とりあえずWordPressも触わるようにして、両刀使いを目指そう。(浮気性w)

この記事に関連する(かもしれない)書籍

 

投稿者 kuro : 2007年8月12日 22:48 | ID:711

ページトップ△

ページトップ△