アファメーションで独立・起業・夢実現。「いきなり!社長宣言!!」-“夢は口に出すことで実現する!”というアファメーション:ライブラリー

2007年8月14日

MovableType4(ムーバブルタイプ4)でCSSが表示されちゃう件。

夢実現のアファメーションを実践する起業家にもっとも読まれているブログは?

またまたMovableType4のネタです。(汗)

前回、

「やっぱりCSSの読み込み部分(@import)が↓テキスト丸見え。」

で、

@import url(http://www.xxx.com/blog/base_theme.css);
@import url(http://www.xxx.com/cgi/mt/mt-static/themes/minimalist-red/screen.css);

が表示されちゃうということを書いたけど、フィードバックしたらsixpartの担当者さんから返事があった。

Perlのバージョンが影響しているらしい?

CSSテンプレートが見えてしまう件、他のお客様からも同様のご指摘を頂いておりますが、これはPerl 5.8.0に起因する不具合と思われます。

と申しますのも、ご指摘いただいたお客様の環境すべて、また実は私自身が利用しているホスティングでも同様の現象が起きたのですが、Perlのバージョンが5.8.0でした。Perl 5.8.0は文字コードの扱いに致命的なバグがあることが以前から知られており、日本語などのUS-ASCIIでない環境ではうまく動作しません。

これ以外にも動作に支障が出る可能性があるので、できればPerlのバージョンを上げることをお勧めします。

なるほどー!Perlのバージョンですかー。

んで、さっそく今回インストールしたサーバ(ロリポ)のPerlのVer.を見ると、どうやら指摘どおり5.8.0らしい。

参照:http://forum.lolipop.jp/servinfo/cgi87.html
(Perl バージョンってとこは「5.008」って書いてあるけど、「モジュール検索対象ディレクトリ」ってとこを見てみると5.8.0ってあるからそうなんだろうなー。…すんません素人で。汗)

んが。

そんなことが分かったところでどうしようもない。
そもそも、レンタルサーバの場合、そうそう簡単にPerlのバージョンを上げられないっす。

ってことで、当面の回避策としては、

当座の回避策として、該当部分を以下のようにMTSetVarBlockで囲んで表示されないようにしてしまうという方法をご案内しています。

とのことです。

具体的には

<MTSetVarBlock name="__null__">
<$MTInclude identifier="styles"$>
</MTSetVarBlock>

こんな感じ。

ブログ記事の一覧ができないのは未解決。

また、「一覧」メニューで「ブログ記事」の一覧がIE6で表示されない件については、再現ができないらしい。

…ってことはオレだけ!?

うむぅ。みんな表示されているんだろうか…。

さっき、試しに新しい記事をエントリーしてみたけど、やっぱり、

「ブログ記事が見つかりません。 」

と、悲しいメッセージが。...orz

MT4を極めるには…っつか、ちゃんと使えるようになるにはまだまだ道が長い。
(僕自身の勉強も、ツールとしての完成度も。)

追記:070814

なんだか気持ちが悪いので、新しく別のディレクトリを作ってそこに再インストール。
(もともと「cgi」というディレクトリに「mt」を作りインストールしていたが、「cgi-bin」>「mt」を作ってその中に。)
すると…ブログ記事一覧にエントリーが表示されました。(やったーっ!)

んじゃ、再インストールすりゃいいのかと、もともとの「cgi」にある「mt」の中身を全部空にして、新しくインストールしたら…。

やっぱり一覧に表示されない...orz

な、なんでだ!?

違いは「cgi」と「cgi-bin」というディレクトリ名のみ。
それだけで一覧が表示されないなんてことがあるんだろうか…。

関連記事

この記事に関連する(かもしれない)書籍

 

投稿者 kuro : 2007年8月14日 17:42 | ID:714

ページトップ△

ページトップ△